ひふみ投信応援ブロガーが「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year2022」に初投票しました!
毎年恒例の投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year2022の季節がやってきました。昨年の4月からブログを始めたばかりの私は昨年投票に参加する事が出来ずに、投票結果の記事を書きました。
その後1年間、お気に入りの投資信託を応援する記事を書いてきました。今年は本記事をアップする事で、まずは投票する権利を得ることが出来ました。
初めての方もいらっしゃると思いますので簡単に自己紹介。ごつこさん(@gotukosan)と申します。投資信託「ひふみ」シリーズの運用理念に感銘を受け、ひふみ投信直販口座開設と応援ブログを立ち上げた40代サラリーマンです。これまでの資産形成歴や運用歴や運用内容は以下の図でまとめておりますのでご覧ください。
ひふみ投信の無料の口座開設はこちらから
投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022の概要
投資信託について情報を集め、一般人目線でブログを書いているブロガーが投票形式で毎年日本で取り扱っている投資信託(ETF)含むの順位を決めるイベントです。
- 2007年初開催今年で15年目
- 運営者は投信ブロガー有志
- 毎年200人近く投票している
- 証券業界・運営会社も非常に注目しているイベント
投票の概要は以下のとおりです。
- 対象となる投資信託
2022年10月31日までに設定された投資信託(ETF含む)。 海外籍ETFについては、日本の証券会社を通じて買付可能なものを対象 - 投票期間
2022年11月1日から11月30日 - 表彰式
2023年1月21日(土)20時
今年はtwetter、YouTube部門もあるそうです。とても盛り上がりそうですね。
▼Twitter・YouTube部門概要欄はこちら
Fund of the Year2022
証券会社の宣伝やうたい文句にまどわされず、「自分たちの手でよりよい投資環境を作っていこう!」というイベント
投資信託について一般投資家の目線でつねに考え、情報を集め、ブログを書いている投信ブロガーたち。投資信託の事情通である彼ら彼女らが支持する投資信託はどれか?
証券会社の宣伝やうたい文句にまどわされず、自分たちにとって本当によいと思える投資信託を投信ブロガーたちが投票で選び、それを広めることで「自分たちの手でよりよい投資環境を作っていこう!」というイベントです
引用元:投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Yearより
証券会社のポジショントークや宣伝に惑わされる事無く、一般人ブロガーが本当に良いと思った投資信託に投票するイベントですので、もっと一般の方に知れ渡るイベントになるといいですね。
当ブログも、私みたいな一般人にも投資文化を広めたい、投資信託「ひふみ」シリーズのすばらしさを伝えたい、投資を生活に取り入れる事でどんなライフプランを立てる事ができるか発信したいとの思いがあって始めたブログなのでイベントの理念には共感できます。
投信業界の人も、とても注目しているイベントです。農林中金おおぶねファンドマネージャー奥野一成さんのツイートです。
投票資格
投票資格は以下のとおりです。
- 証券会社や銀行で販売している投資信託をブログで話題にしているブロガーであること。他の話題がブログに含まれていてもかまいません。
- 2022年9月30日までにブログを開始していること。
- なりすまし投票を防止するため、2022年12月3日23時59分までに投票したことが分かるタイトルでブログに記事が投稿されていること。
- 投資YouTuberが選ぶ! Fund of the Year 2022(β)と#TwitterFundOfTheYear2022(β)には投票しないこと。
- 投票後に運営委員会がブログを拝見し、投信ブロガーか否かの判断をさせていただきます。
- 投信ブロガーかどうかの個別の問い合わせにはお答えいたしません。あらかじめご了承ください。賞発表時に総投票人数と有効投票人数を発表します。
さて、当ブログは主に投資信託「ひふみ」シリーズについて多くを語るブログです。
他にもインデックス運用の報告、他独立系投資信託運用会社の紹介もしており、参加資格はあると考えます。
Fund of the Year過去5年の投票結果
上の表は過去5年間の投票結果です。上位3銘柄は5年連続インデックスファンドです。「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」は3年連続1位で、2022年も一位を取る可能性が高い銘柄です。
ベストジーニスト賞みたいに、5年連続受賞した場合は殿堂入りにしてもらう制度があると面白いかもしれませんね。
私は、インデックスファンドは当然長期投資には最適と思っていますが、日本の独立系アクティブ運用会社も日本にとってなくてはならない運用会社だと思っています。
なので、私のポートフォリオにはメインはインデックスファンドがアクティブファンドも数十%含まれております。
昨年の投票結果を踏まえた独立系運用会社の順位についてまとめた記事を書いてます。気になる方は見てみてください。
私が投票した投資信託3選
私が「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year2022」で選んだ投資信託は以下の3つです。
- 9C31108A ひふみ投信 レオス・キャピタルワークス
- 9C31119A ひふみワールド レオス・キャピタルワークス
- 03311187 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 三菱UFJ国際投信
それぞれ理由を説明します。
【1つ目の投資信託】ひふみ投信 レオス・キャピタルワークス
ひふみ投信は「資本市場を通じて社会に貢献します」という企業理念のとおり、地道に企業を調査取材し日本の良い会社に投資をしている日本最大級の投資信託です。
購入はレオス・キャピタルワークス直販での購入になります。証券会社・銀行等で購入する場合はひふみプラスになります。
カリスマファンドマネージャーの藤野英人さんが運用責任者として長い間運用してきましたが、2022年4月に運用責任者を佐々木靖人さんにバトンタッチしました。
佐々木さんもひふみ投信を藤野さんと共に長く運用していた経験があるため今後のひふみ投信の運用についても特に心配はしていません。
私がひふみ投信に投票した理由は以下のとおりです。
- ひふみ投信を通じて日本の良い企業に投資ができる
- 顔の見える運用方針で毎月報告会を開催しており信頼できる
- 守りながら増やす運用方針
- つみたてNISAの銘柄にも選出されており長期投資に向いている投資信託
- アクティブファンドの中では安い信託報酬1.078%
- 5年以上保有残高には資産形成応援団制度があり信託報酬一部還元される
世間一般インデックスファンドを推している中、私はひふみ投信も家族・友人におススメできるファンドと思っているので投票しました。
ひふみ投信をすすめる理由を以下の記事にまとめています。良かったら見てください。
ひふみ投信についての詳細記事は以下になります。
【2つ目の投資信託】ひふみワールド レオス・キャピタルワークス
ひふみワールドは「資本市場を通じて社会に貢献します」という企業理念のとおり、地道に企業を調査取材し日本の良い会社に投資をしている日本最大級の投資信託です。
購入はレオス・キャピタルワークス直販での購入になります。証券会社・銀行等で購入する場合はひふみワールド+になります。
運用責任者は湯浅光裕さんです。レオス・キャピタルワークスの副社長でもあり藤野さんとレオス・キャピタルワークスを創業したメンバーです。
世界で一番有名な投資家であるウォーレン・バフェットにもチャーリー・マンガーという相棒の存在があったから今の地位があるといっても過言ではありません。
湯浅光裕さんはまさにレオス・キャピタルワークスのチャーリー・マンガー的な存在にいる方です。
毎月のひふみアカデミーと呼ばれる投資信託「ひふみ」シリーズの運用報告会での湯浅さんの発言はいつも前向きで好奇心旺盛なところがとても好感が持て、一気にファンになりました。
ひふみアカデミーの内容については、要約記事を書いてますので気になる方は覗いてみてください。
私がひふみワールドに投票する理由は以下のとおりです。
- ひふみワールドを通じて世界の良い企業に投資ができる
- ひふみ投信で培ってきた企業分析調査は世界の会社にも通用すると思ったから
- 顔の見える運用方針で毎月報告会を開催しており信頼できる
- 守りながら増やす運用方針
- 5年以上保有残高には資産形成応援団制度があり信託報酬一部還元される
ひふみワールドについての詳細記事は以下になります。
【3つ目の投資信託】eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 三菱UFJ国際投信
恐らく投票結果第一位は万人の最適解であろうインデックス投資信託の「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」になるでしょう。
一位になりうる理由は
- 全世界に分散投資
- 低コストの信託報酬
- 純資産残高業界屈指
- 今後も加入者は右肩上がりの予測
しばらくは不動の一位になることでしょう。
しかし、投票に関しては私のゴリゴリの主観が入ったおススメしたい投票なので、3つ目の投資信託はeMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 三菱UFJ国際投信にしました。
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 三菱UFJ国際投信を選択した理由は、2022年11月現在で私の保有しているオールカントリーとS&P500を比較した時にS&P500の方が成績が良かったからです。
銘柄名 | 保有数 | 平均取得単価 | 基準価額 | 評価額 | 評価損益 | 評価損益率 | 保有金融機関 |
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) | 320,625 | 15,283 | 17,189 | 551,122円 | 61,122円 | 12.47% | 楽天証券 |
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) | 143,487 | 15,774 | 17,058 | 244,760円 | 18,424円 | 8.14% | 楽天証券 |
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | 19,240 | 15,079 | 19,633 | 37,774円 | 8,762円 | 30.20% | 楽天証券 |
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | 180,947 | 17,224 | 19,633 | 355,253円 | 43,590円 | 13.99% | 楽天証券 |
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 三菱UFJ国際投信をおすすめする理由は以下のとおりです。
- 全米の優良企業500社に分散投資できる
- GAFAMやテスラなどの優良なグロース銘柄も含まれている
- 優良なバリュー銘柄も含まれている
- 低コストの信託報酬
- グローバル経済からブロック経済に変革しても米国一強は暫く続くと予測
- ユニコーン企業の出やすい市場環境
- 投資家保護と公正な市場整備が整っている(SEC機関)
- 金融全世界からの投資マネーが米国に集まる
当銘柄は、つみたてNISAで運用しています。運用結果、我が家の資産形成記事を毎月アップしていますので興味がある方は以下の記事を見てみてください。
まとめ:投信ブロガー、YouTuber、Twitterの皆さん、投票して一緒に投資文化を広めましょう!
投票結果発表・表彰式日は2023年1月21日 20時からです。今年は、Twitter、YouTubeで投資信託の内容を発信している方も対象になる為とても盛り上がりそうで楽しみです。
昨今、ブログ・YouTube・Twitterでの情報発信者が増え、簡単に投資情報を手に入れる事が出来ます。
その反面、甘い誘惑や投資詐欺に会う方も後を経ちません。しっかりと発信している方をウォッチする事も大事ですが、自身で勉強する事もとても大事です。
なぜなら最後は自己責任で発信者のせいには出来ないからです。
ですからこの様なイベントをきっかけに少しでも多くの方が投資について、資産形成について学ぶキッカケになればいいなと思います。
それではまた、ごつこさんでした。